2018年 7月16-20日 赤石岳・荒川三山(荒川小屋~荒川三山~千枚小屋)

山行3日目は荒川小屋から荒川三山を経由して、千枚小屋までです。今回の山行のハイライトです。稜線には厳しい岩場もありましたが、花の種類も多く、大いに楽しめた一日でした。
荒川前岳山頂から塩見岳を見る

ルート数値
天気:晴れ
距離 8.1Km 累積標高 +840m,-830m 所要時間 9時間10分(休憩込)

荒川小屋5:15 – (お花畑)- 8:05前岳分岐8:10 – 8:15前岳8:30 – 8:40前岳分岐- 8:50中岳(避難小屋)9:20 – 11:10悪沢岳11:40 – 12:20丸山12:25 – 13:40千枚岳13:48 – 14:25千枚小屋

ルート図(国土地理院 承認番号 平22業使、第453号)
黒色が今回歩いたルート

経過
花写真ページはこちら
メンバー写真ページはこちら

小屋で朝食を済ませてから早めに出発しました。4:30から朝食が食べられるのはいいですね。今日はコースタイムは短いのですが、お花畑でかなり時間を要しそうなので準備だ整い次第の出発となりました。

トラバースで徐々に高度を上げます。

振返ると荒川小屋が見えます。赤石岳が見えているのですが、実際は小赤石岳のようです。

お花畑は柵で囲まれていました。鹿の害が大きいのでしょう。

登山道はお花畑をジグザグに上っていきます。たっぷり時間を掛けて花を楽しみました。

主稜線へ登って行きます。

振返ると、富士山が見えました。

主稜線に到着。

ここから、前岳まではすぐです。
荒川前岳山頂です。

前岳の西側は大きく崩落しています。三伏峠への登山道はその崩落地の上を通っていました。怖がりの私には勇気のいる道です。

前岳から中岳、悪沢岳を見る。

中岳の左手には、塩見岳が鎮座まします。その左奥は仙丈ヶ岳、右奥は間ノ岳。塩見の奥には甲斐駒が少し頭を出しています。

北アルプスも見えました。左手奥に槍・穂高。

中央アルプスとその右奥は乗鞍。

分岐に戻って、中岳はすぐです。
中岳山頂。

山頂から数分で避難小屋。

避難小屋にやってきました。避難小屋には誰もいなかったのですが、無線らしきの声が聞こえていました。小屋の北側で休憩。トイレも借りました。荒川小屋で注文した弁当をたべたのですが、これが実に旨かった。嬉しくなります。

悪沢岳に向かいます。小屋の東側には網で囲われた場所がありました。上にも網が掛かっているのですが、横は網がなかったりして。色々と試行錯誤しているのかもしれません。正面の悪沢岳に向かいます。

一端、コルまで下ってから、悪沢岳を見上げます。
最初はザレ場の登り、上は岩場です。

岩場まで登ってきました。廻りには花が多かった。特に、シコタンソウは岩場から山頂までたくさん見ることができました。

岩場では、浮き石が多くて、結構気を遣いました。今回は登山者が少なかったから良かったのですが、多い時は要注意でしょうね。危険な岩場の写真は撮り忘れました。
山頂近くに登ってきました。もう傾斜は緩やかです。

悪沢岳に到着。

悪沢岳に着く前から、廻りには雲が出てきて遠景は効かなくなっていました。
赤石岳は何とか見えていました。

塩見岳は雲にかくれてしまいました。
進行方向の丸山は見えています。でも、悪沢岳の山頂部は岩だらけでした。ペンキでルートを示してくれているので歩けますが、もし、それがなければ、かなり慎重なルートファインディングが必要でしょう。

ヘビが鎌首を上げているような岩がありました。

丸山へ向かいます。本当に名前通りの山です。

北側。私はここに伸びてきている沢が悪沢かと思っていたのですが、地形図をよく見ると、これは蛇抜沢なんですね。

こちらも花は多かった。

丸山山頂。

丸山から千枚岳の間は、結構、厳しいルートでした。しかし、花が実に多いので楽しいルートでもあります。


花を楽しみながらゆっくりと歩きます。

写真を撮りたい花に近づけなくて悔しい思いをすることもありました。登山道を離れると先は奈落の谷です。

このピンク色は花ではありません。葉が変質しているようでした。病気なのでしょうか?気持ち悪い色です。

ハシゴもありました。ドッコイショという感じでしょうか。

千枚岳につきました。少しガスが掛かっています。

千枚岳を下ります。この時、少し雨粒が落ちてきましたが、すぐ止みました。

きれいなダケカンバ林を下ります。

千枚小屋の近くにもお花畑があるというので楽しみにしていたのですが、お花畑はマルバダケブキのお花畑でした。私にはあまり好きになれない花です。

無事、千枚小屋に着きました。前日の小屋同様にきれいな小屋です。

脇に蛇口があって、美味しい水が飲めました。夕食はハンバーグで美味しかったです。ただ、それでもなかなか熟睡できません。今まで、落語を聞いて眠ろうとしていたのですが、次回は、谷川の音でもウォークマンに入れておこうかと思っています。

カテゴリー: アルプス パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です