KRさんの案内で宝篋山へ行ってきました。人気の山は今日もたくさんの登山者で賑わっていました。
2人旅です。
ルート数値
距離 8.5Km 累積標高 +550m,-550m 所要時間 3時間20分 (休憩込)
行程
小田駐車場10:25 – 小田休憩所10:35 – 11:25尖浅間山頂11:30 – 11:55宝篋山山頂12:30 – 富岡山頂13:25 – 13:45小田駐車場
ルート図(国土地理院 承認番号 平22業使、第453号)
黒ルートを今回歩きました。
経過
ここ数年、この時期にKRさん宅に小ユズを戴きに行くのですが、朝電話すると、「明日から天気が悪くなるので宝篋山へ行こう」と山の誘いを受けました。早速用意をしてKRさん宅へ向かいました。
小田休憩所の駐車場は満車でした。この手前右にも10数台駐車できるのですがそこも満車でした。仕方ないので、「筑波山麓小田駐車場」に駐車しました。そこは3分の1程しか駐まっていませんでしたが、休日にはそこもいっぱいになるのでしょう。
休憩所でトイレを借りてから歩きはじめです。
満車の駐車場。
駐車場を右に進みます。すぐ宝篋山の山頂の電波塔が見えてきます。
前回は極楽寺コースを歩いたので、今回は常願寺コースへ進みます。
標高330mピークには「尖浅間(とんがりせんげん)」という名前がついていました。地形図では標高330mぐらいなのですが標識には「315m」となっていました。
少しエネルギー補給して山頂を目指します。
コナラとサクラの「合体木」だそうです。サクラをコナラが抱き込むように共存していました。
サクラの多い場所で、極楽寺コースと合流しました。傾斜が緩やかで花見の場所に良さそうです。
「富士山が見える」というおばさん達の元気な声に促されて目を向けると、かすかに富士山も見えました。
山頂で腹ごしらえ。
下山は、一気に極楽寺コースを下って、途中から純平歩道に入りました。少し荒れた部分もありますが歩きにくいことはありません。
純平歩道は約15分で終わりです。小田城コースに合流しました。
3時間少々の山歩きでしたが、トラックデータをみると8Kmも歩いていました。いつもより快調な歩きでした。