日本百名山のひとつ四阿山へ行ってきました。嬬恋からゴンドラで尾根に登り、菅平に縦走するコースです。少人数ではなかなかこのようなコース取りはできませんが、市民登山教室でバスを使っての登山です。
午前中は、ガスで眺望なしでしたが、午後は晴れ間も出てきました。紅葉は近くで見ると茶の部分が多く長雨の影響を感じますが、遠景では見事でした。
また、頂上北側の尾根は細尾根になっていて左右とも切れていて高度感があります。幸いそこを通過しているときはガスで下がよく見えなかったので私にとってはラッキーでした。
今回は、根子岳には寄りませんでしたが、花の百名山だとか。いずれコースを変えて、四阿山・根子岳の周回をしてみたいものです。
ルート
ルート数値
距離 9.2Km 標高差 (+480, -910m) 所要時間 5時間30分(休憩込)
行程
山頂駅-(130分)-四阿山-(55分)-中四阿-(105分)-菅平牧場
経過
パルコール嬬恋のゴンドラで尾根まで直行。
頂上駅から尾根に登ると、ガスで眺望はありませんでした。登山道もぬかるんでいて歩きづらいことこの上ない。ただ、雨が降りださなかったのだけが救いでした。
木道もあります。滑らないように必死にこらえました。
山頂に近づくと岩場があります。団体さんが下りてくるのを待っています。こちらも40人以上の団体ですが(3グループに別れていますが)、下りてくる団体もかなりの人数でした。おまけに岩場で気分が悪くなった人がいたようでした。
北峰山頂の神社。随分と古びています。トタンが錆びていました。
山頂。山頂は細長く、面積は狭いので、窮屈でした(我々と遭遇した登山者はもっと窮屈な思いだったでしょうね)。
休憩後は中四阿経由で菅平牧場方面へ下りました。少し晴れ間もでてきました。
根子岳分岐
麓も少し見えてきました。
中四阿手前で。根子岳への尾根と中四阿のある中尾根との間は崩落している箇所がたくさんあります。そこの紅葉。
中四阿を過ぎると、すばらしい紅葉が見えました。紅葉をミルには少し時期は早かったようです。そしてガスにも邪魔をされてしまいましたが。
菅平牧場に着きました。牧場内の舗装道を進むと駐車場でした。牛乳は美味かった。
少し疲れましたが、まずまずの山歩きでした。
花
シラタマノキ。ゴンドラ頂上から四阿山にかけてたくさんみられました。
ゴゼンタチバナ。赤い実を付けています。たくさん見られました。
その他、シラネニンジン、ガンコウラン、アキノキリンソウ、クロマメノキなどを見ることができました。