2015年8月22日 大小山

日光へ行く予定だったが、天気がはっきりしないので「大小山・大坊山」の往復を計画した。しかし、大小山をグルリと周回するだけにしてしまった。昨年もほぼ同じ時期に歩いているが、その時は番屋まで往復しているのでそれよりも根性無しである。
とにかく蒸し暑かった。おまけに携帯電話は忘れてくるし、昨日の雨で岩が滑りやすかった。こんな状態では滑って怪我をしても連絡もできないと早々に小回りを決めてしまった。
しかし、大小山は人気の山で、こんな暑い日でも大勢の登山者で賑わっていた。私が駐車場を出るときも10人ぐらいのグループが入ってきた。大部分はお年寄り(私もその範疇に入ってしまった)である。2時間ぐらいの歩きでプチ岩稜の山登り気分を味わえるのだから良いルートだ。ただ、低山で暑い暑い。

ルート数値
距離2.5Km 標高差 (+-280m) 所要時間 2時間(休憩込)

行程
阿夫利神社-(40分)-妙義山-(20分)-山百合学園分岐-(35分)-阿夫利神社

ルート図(国土地理院 承認番号 平22業使、第453号)
20150822-大小山

経過

佐野に入った頃に霧雨が降ってきた。コンビニに停車して、天気予報を確認しようとしたら、携帯を忘れてきたことに気付く。
7時頃、阿夫利神社駐車場に到着。すでに4-5台駐車していた。早くも下山してきた人も居る。5時過ぎに登り始めたという。
IMGP5497
蒸し暑い。風がない。昨日の雨で岩は滑りやすい。休みながらやっと妙義山に到着。3人の登山者が話し込んでいた。眺望無し。
IMGP5498
蝶が飛んできて、男性のタオルにとまった。汗の臭いが好きなのだろうか。随分と人を恐れない蝶だ。
IMGP5501
大坊山への往復を計画していたが、滑りやすい岩で万一怪我をしても連絡もできないと、言い訳を自分自身に聞かせてルート変更。南方向に進路をトル。
大小山で下りてしまったのではあんまりだと、山百合学園方向に進む。分岐にて振り返ると、大小山・妙義山がよい角度で見えた。中央が大小山で、左手の高い山が妙義山。
IMGP5509
その分岐からNHKアンテナ方向に進む。途中、振り返ると「大小」の看板が見えた。妙義山手前の展望台からは見えなかったのだが少し天候は良くなりつつあるようだ。
IMGP5510
駐車場に戻ったときには汗びっしょり。沢水で裸になって汗を拭く。
今日は、初めてF社のアンダーシャツを着ていたのだが、ここまで汗をかきっぱなしでは、低体温などありえず、効果の程は不明。
ところで、今回いくつか花の写真を撮っていたのだが、家で見ると、色が変だったり、ピンボケだったり。デジカメを買い換えようか。
デジカメってシャッターさえ押せばバカチョンじゃないの。と思ってしまう私がバカなのでしょうか。

カテゴリー: 安蘇 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です