所属している会の雪山訓練に参加しました。私が本格的な雪山に挑戦する可能性は皆無ですが、数年後に残雪期に大佐飛山に行きたいとは思っています。今回の訓練だけでは心許ないですが、すこしずつ慣れていきたいと思っています。
場所は、谷川岳マチガ沢です。
ベテラン諸氏の話では、今年は雪が多いそうです。キックステップで残雪を上っていきました。
訓練場所。山頂は雲がかかっていました。
素人目に雪崩が心配です。(訓練中に小さな雪崩を見ました。)振り返ると、白毛門・朝日岳が正面でした。訓練は、初心者と中級者に分かれて行いました。私は当然初心者です。
メニューは
アイゼンを付けない歩き方
アイゼンを付けての歩き方
滑落停止の初歩
肩がらみでの確保などです。
約4時間の訓練で山を下りました。何とか雨に降られずに訓練を終えることができました。いつもの山歩きとは違う歩きをしたからでしょうか、足首に疲れが残っていました。